人脈の相乗効果はすごい。甲子園口の清掃活動(4~6回目)に参加

【人脈の相乗効果はすごい】
 
おはようございます。

先日の甲子園口バル、家族4人総出(0才含む)で

15件回った司法書士・行政書士の今井です。

 

今朝は、甲子園口の有志(グループ名:リープリング)で、

恒例の町内清掃をしてきました。

 

しばらく投稿していませんでしたが、

2週間に1度の割合です。

 

今日行ったひがしうら公園、落ち葉が散乱し、

靴下やシャツも捨てられていて掃除しがいがありました。

 

 

実は、昨日あまりよく眠れなかったんです。

 

そのため朝も起きるのが遅れたのですが、

掃除に間に合うようにダッシュで準備。

なんとか掃除に参加することができました。

 

 

え?掃除、無理してるんじゃないかって?

 

実は・・・全く無理していません。(笑)

 

掃除をしながら交流することで、

新しい情報が入り、人脈を作ることができます。

 

この集まりに参加してから、おすすめの皮膚科を

紹介してもらったり、飲食店の情報を聞いたり。

 

様々な人脈や情報を持つ人が集まることで、

相乗効果が生まれています。

 

掃除は大勢ですると、とても楽しいですよ。

 

あなたも参加しませんか?(笑)

 

仲間に会うといい気分転換にもなるので、

今日も一日がんばれそうです。

 

それでは、みなさんよい一日を!

おすすめの記事
横浜市(神奈川県)の戸籍謄本を郵送取り寄せる方法まとめ
このページでは、横浜市(神奈川県)の戸籍謄本等を郵送で請求する方法をまとめました。 戸籍取寄せで注意するポイントも解説していますので、ぜひご活用ください。 横浜市(神奈川県)の戸籍謄本を郵送請求する際の窓口 本籍地が横浜市(神奈川県)の場合、戸籍謄本等を郵送請求する際の窓口は以下のとおりです。 〒231-8307 横浜...
不動産登記とは何ですか?
不動産登記とは何ですか?
不動産登記は、「不動産の内容を公にするため」に存在します。 不動産は一般的に高額であるため、売買などを行う際には、その不動産が誰の所有で、担保が残っているかなどを確認する必要があります。 不動産の現況や権利関係は、法務局の管理するデータ(登記簿)で確認することができます。 登記簿は手数料を納めることで誰でも請求ができ、...
取締役の役割と責任範囲|仕事をしない取締役には賠償責任も
取締役の役割と責任範囲|仕事をしない取締役には賠償責任も
株式会社を立ち上げ取締役になっても、「何をしたらいいか分からない!」という方もおられるかと思います。 取締役の責任や役割は複雑であるため、知識がないまま取締役になると大変です。 今回は、取締役の仕事や役割、責任範囲などについてお伝えします。 株式会社設立をお考えの方や、取締役についてご興味のある方はぜひお読み下さい。...
退職後の競業避止義務誓約とその効力・期間について
退職後の競業避止義務誓約とその効力・期間について
退職後の競業避止義務とは? 役員や従業員が転職・退職後に競業することを禁止したい場合、会社はどうすればよいでしょうか。 そもそも、在職中の競業については、取締役は法令上禁止義務を負っています。(会社法第356条) また、明文の規定はありませんが、従業員も同じく競業避止義務があるとされています。 しかし、退職後は、役員も...